メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

糖尿病へのマカの影響力

マカは滋養強壮や女性ホルモンのバランスを整えるといったように、活力系やホルモンのサポートに良い効果が期待できるイメージですが、体に嬉しい作用は他にもあります。
糖尿病に良いと言われるのは、マカに血糖値を下げる作用があるからです。

糖尿病の原因はそのほとんどが生活習慣にあると言われています。
体質や遺伝という原因もありますが、一度なると完治は難しく一生付き合っていかなければいけない病気です。
インスリンの分泌が上手くできなくなるため、血糖値が上がりやすくなります。

食事を食べた後は健康な人でも血糖値が高くなりますが、時間の経過とともに徐々に下がっていきます。
これはインスリンが正常に分泌されており、血糖値をコントロールしているからです。
糖尿病になるとインスリンの働きが低下するため、血糖値のコントロールができなくなります。

血糖値が高いままだと、血管には大きな負担が掛かり続ける事になるため、全身に影響が出ます。
糖尿病で一番怖いのが全身のいたるところに出る合併症です。
動脈硬化のリスクが高まるため、心筋梗塞や脳梗塞のリスクも高くなり、血管にダメージを受ければ地が行き届かなくなり、神経障害から壊疽を起こせば全身に広がっていくので、指や手足の切断をするケースも少なくありません。

マカには血糖値を下げる働きがあるので、糖尿病予防にも役立ちます。
ただし既に糖尿病になっている人は、安易に血糖値を下げてしまうのは危険ですから、素人判断での利用はお勧めできません。
糖尿病と診断されている人は、必ず医師に相談してください。

マカには血糖値を下げるはたらきがあるため、糖尿病予防にも役立ちます。
ただしマカを飲んでいれば糖尿病にならないという意味ではありません。
原因となる生活習慣を改善しない限り、マカを飲んでもあまり意味はありません。
生活習慣を見直し悪いところを改善して初めて、糖尿病予防になるのです。
適度な運動も取り入れていきましょう。

トップに戻る